TM732 送信・受信できないとのことで、お預かりしました。

基板取外し、クラックなどの点検です。

IMGP9337

レギュレータICの8V出力がありません。


IMGP9341

25と記載がある部品の不具合。

電圧がストップしていました。

IMGP9338

F201断線により、その先の8V  AVRレギュレータICに13.7Vの電圧がかからなかったのが原因です。


IMGP9341

バックアップ電池の電圧3.2Vありました。

コントローラー受けのプラスチックが破損して金具が外れています。

固定しました。

IMGP9342

電源も入り、送信・受信ともできるようになりました。

バックライトはオーナー様がLEDに交換済みです。

IMGP9343

周波数調整。


IMGP9344

IMGP9345

FMデビエーション調整。

規定の4.4Khz

IMGP9350

出力  10W


IMGP9349

スプリアス良好。

145Mhz

IMGP9346

433Mhz


IMGP9347

受信感度。

ー140.8dBm(SINAD)

IMGP9351

ー140.6dBm(SINAD)


IMGP9352

同時にお預かりしたアドニスのスイッチ。


IMGP9354

送信できることを確認しました。


IMGP9355

修理完了しました。

上下に並んだ配置は直感的で使いやすい無線機ですね。

IMGP9353