TM733 430の受信感度が悪いとのことで、お預かりしました。


IMGP0188

受信感度を調べてみると、確かに感度が悪いです。

ー81dBmほどでした。

IMGP0189

Sメーターもほとんど振れません。


IMGP0190

430Mhz側の基板を取外します。


IMGP0191

アンテナケーブルの取り外しです。


IMGP0193

145Mhzと430Mhzの基板同士をつなげる貫通ピンです。

ハンダを取らないと基板を分離できません。

IMGP0196

430Mhzの基板が外れました。


IMGP0194

貫通ピンのところ、


IMGP0195

よく見ると、ダイカストのフレームにハンダが接触しています。


IMGP0197

貫通ピンを外してみるとこのとおりでした。


IMGP0198

ハンダを除去しました。


IMGP0199

何回も修理したようで、苦労のあとが見えます。

アンテナケーブル取り付け場所です。

IMGP0201

パターンが剥離しています。

取外しは2回くらいが限度でしょうね。

IMGP0204

強化のためドリルで穴を開けます。


IMGP0205

裏側はレジストを削りました。


IMGP0206

スズメッキ線を通し、


IMGP0207

両側をハンダ付けします。


IMGP0208

強化処理しました。


IMGP0209

受信感度が悪いとのことで、RF AMP  3SK241 2箇所を交換します。



Screenshot from 2020-11-04 17-53-14
3SK241


IMGP0210

チップ部品は小さいですね。


IMGP0211

取外し。


IMGP0212

取り付けました。

これでどうかな。

ここで全部組み立てて、感度の回復を期待しましたが。。。 

残念!  受信感度は回復しませんでした。

別の場所に原因があるようです。

IMGP0213

再度、分解し直しですね。

オーナー様が10W機のジャンクを送ってくれました。

基板ごと移植したいと思います。

IMGP0265

10Wの基板を外し。


IMGP0266

ハイパワー機の基板を比較し、足りない部品を移植してゆきます。


IMGP0267

冷却FAN周辺の部品を取外します。


IMGP0268

交換する10W機にはFANが無いため、いろいろ移植します。 

電解コンデンサーも無いですね。

IMGP0269

FANコネクタ取外し。


IMGP0274

チップ部品を移植します。


IMGP0272

裏側の抵抗など、2個の部品を移植します。


IMGP0275

移植後の状態です。


IMGP0276

電解コンデンサー取り付け。

FAN周りの部品全ての移植が完了しました。

IMGP0280

10W機のスイッチダイオードです。


IMGP0277

ハイパワー機のダイオードと比較してみると、少し大きいのがわかります。

このような違いを見逃さないようにします。

IMGP0278

ハイパワー機は耐圧が違います。


IMGP0279

ファイナルモジュールの移植。


IMGP0271

電源ケーブルの取外し。


IMGP0270

好みのタイプに交換です。


IMGP0281

冷却FANが回りません (ToT)  なぜでしょう?

いろいろ原因を探しまわったところ、FANが物理的に固くて回らないのでした。

IMGP0291

ガリガリいって回りません。


IMGP0292


IMGP0293

心棒を支えている止め板が緩くなったため、FANが永久磁石に密着して回らなくなったのでした。


IMGP0294

止め板を固定したところ、FANが回るようになりました。

この症状は初めてです、ってこんな構造になってるとは、弱い構造だと思います。

IMGP0295

周波数調整。


IMGP0296


IMGP0297

FMデビエーション調整。

規定の4.3Khz

144Mhzが1/2しかなく、変調のかかりが小さかったと思います。

IMGP0300

出力 

145Mhz 30W

IMGP0285

430Mhz 25W


IMGP0286

Sメーター調整。


IMGP0282


IMGP0283

スプリアス良好。

145Mhz

IMGP0298

同 433Mhz


IMGP0299

受信感度。

コイル再調整後  −137.1dBm (SINAD)

IMGP0288

コイル再調整後  −141.5dBm (SINAD)

430Mhzの感度は回復しました。  

たいへん良い感度ですね。

IMGP0287

TMシリーズの中でも、733は特に分かりやすいレイアウトの無線機です。


IMGP0290