怒涛のTR-751・851シリーズ、連続3回

TR-851 調整LED化

アマチュア無線家のシーズン到来 夏だ、山だ、移動運用だ!

オーナー様、シーズン到来に向けて、移動運用に使うリグを整備しておきたいとのことです。

ムギ球からLED化を希望です。

Sメーターが電球のオレンジ色でいい感じ。

イメージ 1

TR-751・851専用ブログにしてしまおうかなあ(笑)。

LED化

イメージ 2

電池は完全に消耗しており0Vでした。

バックアップ電池ソケット化。

イメージ 3

周波数調整。

安定しています。

イメージ 4

FMデビエーション

4Khzでしたので変調が少し浅めかな。

イメージ 5

規定の4,6Khzに調整。

狂いが来てしまうのですね。

イメージ 6

出力調整。

HI 20W
LO 5W

イメージ 7

スプリアス良好 70dB以下

ビシッと見事なものです。

イメージ 8

受信感度

ー135,3dBm (12dB SINAD)

イメージ 9

取扱説明書の定格欄に記載されているTR-851の受信感度は、0.16μV以下です。

SSGで0,16μVを出力すると、

イメージ 10

0,16μVをSSGの切替え機能でdBmにすると、ー122,9dBmです。

これがTR-851の受信感度の定格。

これより感度が良くてー130dBmもあったなら勝ち組み!でしょうね。

イメージ 11

色付きキャップが無かったので、Sメーターは白色です。

本来はエメラルドグリーンになるのですが、白色も見やすくて良い感じです。

イメージ 12

元気で調子も抜群です。

移動運用もバリバリで行けるでしょう。

白いSメーターが何と力強いこと!

ここで核融合が起きていて、無線機のパワーを生み出しているかのようです。

イメージ 14 X ray  まずは、エクスレイと言ってみますか?

イメージ 13