TM-732
液晶パネルが表示されず、パックライトも点きません。
液晶取り外し。
電圧を追っていくと、トランジスターQ4 2SA1162の出力がありません。
電解コンデンサーの液漏れにより、基板のスルーホールが断線しています。
スルーホールに細い銅線を通して貫通させました。
電解コンデンサーの交換とスルーホール処理によって、Q4 2SA1162が通電するようになりました。
パネル全て点灯するようになりました。
セパレートケーブルのフタがありません。
手持のフタ部品がありましたので、取り付けておきます。
液晶パネルが表示されず、パックライトも点きません。
液晶取り外し。

電圧を追っていくと、トランジスターQ4 2SA1162の出力がありません。

電解コンデンサーの液漏れにより、基板のスルーホールが断線しています。

スルーホールに細い銅線を通して貫通させました。

電解コンデンサーの交換とスルーホール処理によって、Q4 2SA1162が通電するようになりました。

パネル全て点灯するようになりました。

セパレートケーブルのフタがありません。

手持のフタ部品がありましたので、取り付けておきます。

コメント