ICOMマイク SM-8
ノイズがのるとのことで、ブーという連続音とガサガサした音が入ってしまいます。
電解コンデンサーの液漏れなどはありません。

ノイズの原因は、ECMの劣化です。
コンデンサーマイクユニットを交換します。

交換用のECMユニット。
インピーダンスは2.2KΩです。

交換後の状況です。

裏側にマイクゲイン調整とトーンコントロール調整ダイヤルがあります。
低音から高音までバランス良くフラットな変調を聴かせるマイクです。

無線技術の興味によって行う自己訓練、通信及び技術的研究。
コメント